沖縄発!あれこれ地域情報ブログ

こんにちは。うちなんちゅの心 です。私たちは、日々たくさんの情報を新聞、ラジオ、インターネットなどで接していますが、表向きのニュースの真相や公表されていない情報などを私なりの切り口で分析していきたいと思います。  また、沖縄の若者向けに仕事のキッカケとなるような情報も発信して行きたいと思います。皆さんからも、気になる情報の提供をお待ちしております。狭い沖縄、身バレ防止のため、匿名ブログとさせて頂きます。

沖縄らしいSDGsとは、誰もが参加できる企画が成功のカギだ!

 2021年9月2日、沖縄県SDGs推進本部は、県民と共に目指す沖縄らしいSDGsの推進の方向性を示した「沖縄県SDGs実施指針」を策定したと発表した。

 SDGsとは、Sustainable Development Goalsの頭文字で、和訳では「持続可能な開発目標」といい、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能な社会の実現を目指す世界共通の目標で、2030年までに17項目の達成を目指すとしている。

 おきなわ SDGsの パートナー登録企業・団体は、11月10日現在、182者(社)が登録されており、各パートナーの取組み事例も紹介されている。

 私は、数あるパートナー企業の中でも、BLUE SHIPの「お手を拝借プロジェクト」(登録NO.60)という「ゴミ拾い企画」が一番好みだ。ゴミ拾い企画に参加したら、オリジナルトング(チリばさみ)が貰えるのも嬉しい。

 先日、沖縄に押し寄せた軽石の撤去応援をFacebookに呼びかけたら大勢の人が手伝いに来てくれた。SDGsは、事前に参加申込みをした堅苦しい企業だけが活動するのでなく、こういう身近な誰もが気軽に参加(飛び込み参加)できる仕組みが加われば、県民の共感も得られやすく、より’’うちなー色’’が出せるのではないか。

出典:

沖縄県SDGs

https://www.pref.okinawa.jp/site/kikaku/chosei/chosei/sdgs/documents/sdgszissishishin_pamphlet.pdf

BLUE SHIP お手を拝借プロジェクト:

blueshipjapan.com

f:id:HansNT:20211218005036p:plain